オープンして3か月が経ちました!

学年、性別、全く関係なし!Genioキッズはみーんな仲良しです。


愛知県岡崎市のキッズ脳スポ教室「Genio sports academy」です。 Genio sports academy(ジェニオスポーツアカデミー)は 「スポーツ✖️脳育」 をテーマとした、次世代型マルチ脳スポスクールです。 5感をフルに刺激するスポーツを通して、「脳を育み、身体を育み、心を育む」ことで、 子ども達の健全な成長を促します。これからの時代に必要な「発想力」を限りなく高めると同時に、同じ目標を持った仲間と時間を共有する中で、競争すること、協力することの意味を知ります。 それぞれが持って生まれた様々な能力を、脳スポを通して、最大限に引き出すお手伝いをします。 



こんにちは!暑い日が続いていますね><

子どもたちは夏休み真っ只中!


不器用な私は、日々の生活と業務に追われ、このブログの更新すら忘れかける始末。。

時間の使い方、もっと勉強しなくてはいけません。。。スミマセン


タイトルにも書きましたが、Genio sports academyがオープンして、早3か月が経過しました。

たくさんの子どもたちが、土曜の朝、お日様の下での運動を楽しみに、毎週来てくれています。

Genioには30名を超えるメンバーがいますが、それぞれが自分の好きな時に来る。という、一般的には珍しいかなり自由なスタイルの習い事です。

とても嬉しいのは、子どもたちから「今週もジェニオ行きたい!!」と言ってくれることがとても多いこと。保護者の方がわざわざ用事を調整して連れてきてくださることも、一度や二度ではありません。。本当にありがたく、「子どもたちが心から楽しめるスクールを」という最初のコンセプトが現実になりつつあることを実感しています。


私の独断と偏見で作ったジェニティーも、だいぶ普及しました。



120cmからしかないので、キッズクラスの子が着ると、それはもう、完全に着られてる感。

でも、それが本当に可愛くてたまりません!!かわいいキッズクラスの子どもたちに癒され、

かっこいい小学生クラスの子どもたちにパワーをもらって、

コーチ陣、日々若返りが止まりませんよ(残念ながらまだお肌にはあらわせませんが)。

感謝感謝。ありがとう〜


さてさて、今日はレッスン後のお楽しみについて少しご紹介しようと思います。


メイン会場である県営グランドは、非常に緑の多い、のどかな場所に位置しています。


毎週、係りの方がグランド周りの芝刈りをしてくださっているのですが、それをしないとすぐにボーボーに生えてしまうほど、元気な草花が生い茂っているところです。


そんな自然豊かな場所なので、人間以外の生き物も、たくさん集います。

その生き物たちと触れ合うことが、Genioキッズたちの楽しみの一つ❤︎


急にバッタが飛んできて、体にしがみ付いていたり。

狩猟の欲求が抑えきれず捕獲してみたり。←だいたい男子。しかも、ジャンボサイズを好む。

小学生チームは、蛇の抜け殻を見つけてきたり。みんなで恐る恐るタッチ。

ガールズは、タンポポで花束作り。お母さんへのプレゼントかな❤︎


こうして、自然の中で遊んでいる時、子どもたちの五感はスーパーフル稼働しています。

自然の色を識別し、太陽と緑の匂いを嗅ぎ、風を受けて音を聴き、虫や草を触って確かめる。そしてたまーに食べてみる(それはないか)

でも、この時期は、そんな経験をどれだけしてもし過ぎることはありません。

この経験が、この子たちの財産になることを、祈っています。


無料体験レッスンのお申し込み、お問い合わせはGenio sports academyHP



 

Genio sports academy

愛知県岡崎市にある  マルチスポーツと脳トレーニングを組み合わせた こども育脳スポーツ教室 Genio sports academy(ジェニオスポーツアカデミー)HPはこちらです➡︎http://geniokids.com

0コメント

  • 1000 / 1000