頭の回転が速くなる!?Genio式脳トレーニング


ご来訪いただきありがとうございます。 

愛知県岡崎市のキッズ脳スポ®教室「Genio sports academy」です。

 Genio sports academy(ジェニオスポーツアカデミー)は 「スポーツ✖️脳育」 をテーマとした、 人間力を高める、次世代型マルチ脳スポ®スクールです。 


Happy Halloween!! ・・・から二日経過しちゃいましたが。

実家の愛犬しらたま(1歳、♂)も、犬から犬(スヌーピー)へ変身しました。

だいぶ迷惑そうです。


Genioも初めてのHalloween!

ということで、29日のレッスン終了間際、突如あのヒーローがサプライズ出現!



ちょっと細身のスパイダーマンより、断然お菓子に目がいっちゃうお年頃。


こちらのスパイダーマン、意外と隙だらけ。

後ろからそ〜〜〜っと近づき、ファスナーを開けようと試みるTくん。

こらこらおじさん出てきちゃうからダメ〜!


マイペース、マイワールド!な子どもたちに、蜘蛛男そそくさと退散しました(笑)


ピコ太郎さんの方が良かったかしら!?でも、みんなの笑顔が見れて良かったです^^


ちなみに、この日はこんな光景も・・・・



視線の先には・・・・・なんと!


馬!馬!馬!

競馬。

のようなそうでないような。楽しい時間をありがとうございました^^


さて。今日は、レッスンの最後にやっている脳トレーニングについてご紹介しようと思います!


Genioは、脳スポ®スクールです。

楽しく”運動脳力”を上げる教室。

脳スポ®レッスンは、


「運動能力を高めるためのスポーツトレーニング」

「ブレない体軸を作るためのセルフケアトレーニング」

「脳を鍛えるための脳トレーニング」

という三本の柱で構成されています。


”脳を鍛える”時間は、セルフケアが終わった後に行います。

運動で上昇した心拍を落ち着かせてからの方が効果的だからです^^


毎週、学年に合わせて用意されるプリントを15分くらいかけてやっています。


ごく短時間ですが、これが一番子どもたちが集中して楽しく取り組んでくれる時間の長さだと

考えています。これ以上短くても、長くても❌なんです><


数独、パズル、論理問題、迷路に描写、計算などなど・・・色々とパターンがありますが。


Genioが特に力を入れているのが「リスニング能力」です!


英語のリスニングではなく・・・

「聴覚」を研ぎ澄ますための㊙️トレーニングです




Genioでは、「耳をしっかり開く!」という言い方をしますが、

目を閉じて・・・音だけに集中します。そして聞こえた情報を素早く頭で処理します。

こういう作業、テレビやインターネットが当たり前になった現代ではなかなか登場しないかもしれません。


ですが、これがとても大事な作業であると私たちは考えています。

単にリスニング力が上がるだけではなく、

集中力が上がり、情報処理スピードも上がり、会話もスムーズにできる。


要は、いわゆる「頭の回転が速い人」になるためにやるトレーニングです。


リスニングトレーニングは、

特に神経系の発達が著しい12歳までに行うことがお勧めです。


五感を刺激するGenioのオリジナル脳トレーニング、ぜひ一度、体験してみてくださいね^^



【無料体験レッスンについて】

体験レッスンは随時受け付けております。詳細はこちらの記事をご覧ください。

 体験レッスンのお申し込みについて

genio.sports.academy@gmail.comへメールにてお申し込み、 または Genio sports academyHPのお問合わせ欄よりお申し込みください。 


 どちらの場合も、 件名欄に「体験レッスン希望」 本文に、お子様のお名前、学年、ご希望の体験日を明記の上、 送信してください。 

 体験のお日にちに関しましては、定員数が限られておりますので、 ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。 

24時間以内に、返信させていただきます。返信メールが届かない場合は、 通信不具合が考えられますので、再度ご連絡いただくか、 genio.food.con@gmail.com までお電話番号を加えて、再送信してください。





Genio sports academy

愛知県岡崎市にある  マルチスポーツと脳トレーニングを組み合わせた こども育脳スポーツ教室 Genio sports academy(ジェニオスポーツアカデミー)HPはこちらです➡︎http://geniokids.com

0コメント

  • 1000 / 1000